障がい者のきょうだいを支える団体として、61年前に立ち上がった「全国きょうだいの会」。
当事者たちが打ち明ける悩みのひとつが”結婚”だ。

事務局長を務める太田信介さん(48)も、そのひとり。
学生時代、ひたすら障がいある弟の存在を周囲に隠してきた。
結婚できるのかな、と思い悩んでいたが、30代で結婚した。
出会いは、合コンだった。

障がいある弟の存在を隠していた兄

太田信介さん(48)には、重い自閉症と知的障がいがある弟の宏介さん(42)がいる。
現在宏介さんは画家として活動していて、兄である信介さんは、弟の作品を世に広めたいと脱サラ。
アートビジネスを起業した。
公私ともにバディとなった太田兄弟だが、学生時代は障がいのある弟の存在を友人にひた隠しにしていた。当然、交際してきた人にも、言わなかった。

太田信介さん
「弟のことを友人に説明をしたところで、どんな風に思われるのかが怖かったんです。お酒を飲みながらわいわいしているのに『実は弟が障がいがあってさ』と言った時に、チーンという様に静まり返ったりするんじゃないかなとか。付き合っている彼女に言った結果、弟が原因で振られたらどうしようか、とも考えていましたね。」

結婚については、最大の悩みだった、と話す。

太田信介さん
「きょうだいの悩みで最も大きいのは’結婚’だと思います。僕も小学校の時から『僕は結婚できるのかな?』と悩んでいましたね。結局、親が死んだときどうなるのかなっていうのを心配していたんです。’結婚’には必ず’親亡きあと’が絡んで来るからですね。」