強い寒気の南下で18日の大分県内は一気に冬の寒さとなり、標高の高い所では19日にかけて雪が積もるおそれがあります。

日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となっていて、九州にもこの時期としては強い寒気が流れ込んでいます。

このため、大分県内も一気に冬の寒さとなっていて、由布市の金鱗湖では多くの観光客が訪れ、色づきの進んだ紅葉を楽しんでいました。

(沖縄からの観光客)「凍るくらい寒い。なかなか体験できない寒さですよね。寒すぎて涙出るかも」

18日の日中は、おおむね晴れるものの、最高気温は日田市で13度、大分市と中津市で14度と、12月上旬並みとなる予想です。

強い寒気の影響で、県内も標高1千メートル以上の所では、18日夜から19日午前中にかけて雪が降り積もるおそれがあります。

大分地方気象台は、積雪や路面の凍結に備えるよう呼びかけています。