​西九州新幹線「かもめ」の試運転 JR長崎駅 初入線の様子
(NBC屋上に設置されている情報カメラの映像)
1:09:55 新長崎トンネル 天神町 出入口 ~ JR長崎駅

各駅での詳しい様子などは、10日、夕方4時50分からのNBC「Pint」の中で放送します。


ことし9月に開業する西九州新幹線で実際の車両を使った走行試験が10日から始まりました。
各停車駅では沿線自治体による歓迎セレモニーが行われています。

午前10時過ぎ、西九州新幹線「かもめ」の車両が大村車両基地から初めて新大村駅に到着しました。
駅のホームには地元の園児や公募で選ばれた市民らおよそ400人が集まり、歓迎セレモニーが行われ初めての到着を祝いました。


走行試験は武雄温泉駅から長崎駅までの66キロの区間で行われ、10日は新大村から長崎までを走ります。

期間は来月16日までののべ15日間程度で、時速30キロから260キロまで段階的に速度を上げ設備の安全などを確認します。