三大流星群の一つ「ふたご座流星群」は12月13日夜~14日明け方にかけて出現のピークを迎えました。画像は長崎県佐世保市で14日の未明から早朝にかけて撮影された「ふたご座流星群」です。次第に白んでいく空に、流星が流れる神秘的な姿がとらえられています。

撮影は長崎県天文協会会長の松本直弥さんです。およそ2時間半の間に6個の流星が流れたということです。地球に降り注ぐふたご座流星群の6本の光の筋、「画像を見る」からご覧ください。