長崎県長与町で、30日、親子がカゴに入ったカニなどをつかまえる「カゴ漁」を体験しました。


自然を生かした農漁業体験などグリーン・ツーリズムを推進している長与町。
カゴ漁体験は、生産者に関心を持ってもらおうと、活動を支援する大村湾漁協が主催して行われました。


カゴの中に餌をしかけ一日海に沈めた後ひきあげるカゴ漁。
8家族が漁師の手ほどきを受けながら数十個のカゴをひきあげ、獲物を取り出しました。


参加した小学生「35匹ぐらい(獲れた)!」


主に甲殻類を捕まえるカゴ漁イシガニやシャコが獲れました。


参加した小学生「たくさん獲れた」
父親「実際に漁師さんの大変さがわかるよね、どうだった?」
きょうだい「楽しかった」


獲れた魚介類は各家庭で味わいます。
地域の海の恵のありがたさも感じる体験となりました。