7月19日に行われる穴水町の「長谷部まつり」がことしは2年ぶりに本格開催され、武者行列が町を練り歩きます。

穴水町ゆかりの武将、長谷部信連を偲んで毎年7月に行われてきた長谷部まつり。

63回目を迎える祭りの開催を前に、実行委員会が北陸放送を訪れ、多くの来場を呼びかけました。

能登半島地震の影響で2024年は代わりのイベントが開かれましたが、2025年は2年ぶりにメイン行事の武者行列や穴水音頭の踊りも復活します。

武者行列には新たに町の復興応援特命大使を務める落語家の林家三平さんを始め林家一門も参加し、復興に向け祭りを活気づけます。

穴水町の長谷部まつりは7月19日に開かれます。

長谷部まつり実行委員会キャラバン隊のみなさん
「第63回長谷部まつり。ぜひ来てください!」