来年春の甲子園=「センバツ」出場に向けて、熱戦が続く秋の九州高校野球です。ベスト4入りした神村学園がきょう、決勝進出をかけて戦いました。
宮崎で開かれている、秋の九州高校野球。ベスト4入りした神村学園は、来年春の選抜高校野球の九州地区の出場枠に入ることが濃厚となった中、30日、準決勝で福岡の九州国際大付属と対戦しました。
神村の先発はエース龍頭。立ち上がりにヒットを許すも内野の守備に助けられます。すると、九国大付属もその裏に、ダブルプレー。両チームとも堅い守りを見せます。
試合が動いたのは、0対0で迎えた3回でした。九国大付属は、1アウト2塁で1番・牟禮。ツーランホームランで先制されます。
しかし、神村はその裏、2アウト3塁1塁で4番・川崎。レフト前タイムリーで1点を返すと、4回には1アウトの場面で、7番・川本が振り抜きました。
レフトを越えるホームランで、試合を振り出しに戻します。その後も、神村は、点を取られても取返す粘りを見せ、1点差まで追いつきます。
9回。完投したエース龍頭は、相手を三振に打ち取って攻撃につなげます。
しかし、相手投手の好投の前に三者凡退に終わり、4対5で敗れ、惜しくも準決勝で敗退しました。
来年春に開催されるセンバツは今回の大会の結果などを踏まえ、九州から4校が選ばれます。
 
   
   
  






