29日あさの鹿児島県内は、今季一番の冷え込みとなり、各地で最低気温を更新しました。

29日あさ、午前6時半ごろの伊佐市の曽木の滝です。寒い朝に川の水温が気温よりも高いときに発生する川霧が見られました。

29日の県本土は高気圧に覆われ、放射冷却が強まり、今季の一番の冷え込みとなりました。

伊佐市大口で5.1度、さつま町柏原で6度、霧島市溝辺で8.2度など11月中旬から下旬並みに冷え込み、県内33の観測地点のうち、13地点で今季の最低気温を更新しました。

さつま町の柏原小学校では、ほとんどの児童が上着を着こんで登校していました。

「半袖、半ズボンできて意外に寒かったから長ズボンでよかったかな」

「秋がなくていきなり冬って感じ」

あす30日以降は、天気が下り坂で、朝の冷え込みは、和らぎそうです。