『オリオン座流星群』を見よう!

『オリオン座流星群』は、毎年10月中旬から下旬にかけて出現する流星群です。流星は午後10時頃から流れ始めますが、放射点が高くなる真夜中以降が観察に適しています。

『オリオン座流星群』 放射点はどこ?

オリオン座は3つの並ぶ星が特徴的で、見つけるのが簡単な星座です。放射点は向かって左に見える手の部分なので、放射点を中心に空全体を見渡すようにしましょう。

観測条件は良い方です!

今夜は上弦の月です。少し月明かりの影響が出てきそうです、月は南、『レモン彗星』は西の方向なので、月明かりを背にして撮影にチャレンジしましょう。『オリオン座流星群』が見られるころには、月は反対方向の西、あるいは沈んでいて観測には良い条件です。