子育て中の親なら、子どもの大事なおもちゃをうっかり無くして、心当たりを探し回った経験がある人もいると思います。ある日、繁華街で娘の一番のお気に入り「コアちゃん」を無くしてしまったお母さん。一生懸命歩いて探し続けた末に、「思いもかけない結末」が待っていました。
消えた“親友”を探して コアラのコアちゃんがいなくなった
もう20軒は回っただろうか。しおりさん(30)は、連日、鹿児島の繁華街・天文館で聞き込みを続けていた。汗が流れるのは、日差しのせいだけではない。知らないお店に飛び込んで声をかけるのは緊張する。店を1軒1軒まわり、スマホの写真を見せる。「このコアラのぬいぐるみを見かけませんでしたか?」

コアラのコアちゃんが行方不明になったのは、つい数日前のことだった。
娘の大のお気に入り 子育ての戦友…コアちゃんとの特別な2年間
鹿児島市に住むイラストレーター・しおりさん(30)。関西出身で、転勤族の夫(36)と、2歳半の娘ゆずちゃんの3人で暮らしている。鹿児島暮らしは3年目だ。
ゆずちゃんの大のお気に入りは、コアラのぬいぐるみ「コアちゃん」。
最近始めたおままごとには全部コアちゃんが参加。ミルクをあげたり、ごはんを作ってあげたり。外出先にも遊び場にもいつも一緒だった。

しおりさんにとっても、コアちゃんは子育ての親友だ。
娘が「イヤイヤ」でご飯を食べない時、お風呂に入るのを嫌がる時、公園から帰ろうとしない時、コアちゃんが助けてくれた。
「私もめっちゃ大切にしてて、頼りになる親友、戦友やったんです」(しおりさん)