鹿児島県霧島市牧園町にあるお茶の生産農家です。

桜島からおよそ30キロ離れた場所ですが、これまでの噴火で広範囲で茶葉に火山灰が付着したということです。
今のところ、お茶の収穫や品質に影響はないものの、品質のチェックに手間がかかっているといいます。
(ヘンタ製茶・邉田孝一社長)「2回(チェック)する。生の葉でやって、乾燥した葉でも(灰がないか)見る」
一番茶の収穫が続く今、今後の桜島の活動を心配しています。
(ヘンタ製茶・邉田孝一社長)「灰の量によっては洗っても落ちないことが昔あった。(荒茶生産量)1位とったので、品質を維持するため、今以上に灰がないか確認を心がけたい」
JAあいらによりますと、管内の霧島市・姶良市・湧水町では、これまでに目立った降灰の影響はないということです。