全国大会が開かれる東京への遠征費はあわせて50万円でしたが、町民の支援や町からの補助などですべてまかないました。

卒業生や地域の人も4人を温かく見守っています。
(栗野中学校の卒業生)「すてきな演奏だった」
(湧水町民)「当然期待している」
こちらの夫婦は、娘が栗野中学校の卒業生で、かつて全国大会に出場しました。
(36歳の娘が音楽部OB)「楽しんできてほしい。(当時は)ディズニーランドがついていた。おまけ」
その「おまけ」は今年も…
(1年生)「東京へ行くのは初めて」

(1年生 久米田莉渚さん)「大きな舞台も楽しみだけど、みんなで行く観光が一番楽しみ」
Q.どこに行く?
「ディズニーシー」
中学生らしい一面も見せてくれる4人。チームワークで「悔いのない演奏」を目指します。
(1年生 上村美千花さん)「先輩が吹いていると華やかで、一人という感じがしない。本番でも明るく華やかに吹いてほしい」

(3年生 植林里帆さん)「3人も全国の舞台は貴重だと思うので楽しんでほしいし、悔いのない演奏にしてほしい」
湧水町から全国へ羽ばたく4人。あす29日、軽やかな音色が大舞台に響きます。