東日本大震災からきょうで14年です。鹿児島市では亡くなった人を悼み被災地の復興を願うイベントがありました。

鹿児島中央駅近くの一番街商店街では、東日本大震災の発生時刻午後2時46分に市民らが黙とうを捧げました。震災で亡くなった犠牲者を追悼し被災地の復興を願うセレモニーがあり、ストリートピアノで「ふるさと」などが演奏されました。

(鹿児島市民)
「歌って被災地に思いがつながれば」

東日本大震災による死者は1万5900人、行方不明者は2520人です。2万7615人が現在も避難生活を続けていて、県内には現在12の市町村に83人の避難者が暮らしています。