発生からまもなく1年となる能登半島地震。ニューズナウではMBCの記者が見た被災地の今をシリーズでお伝えしています。
冬を迎えボランティアが不足し、仮設住宅では「孤独死」も起きています。
1月1日午後4時10分、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生。石川県内の住宅被害は9万4000棟以上。地震で228人が死亡、関連死は241人です。

(記者)「輪島市町野町です。震災と豪雨による爪痕が残ったまま。こちらに目を向けると住宅の下に車がはさまっている」

9月の豪雨では輪島市で1時間に121ミリの猛烈な雨を観測。土砂崩れなどで15人が亡くなりました。