発達のピーク迎えながら沖縄・奄美に接近へ
気象庁によりますと、台風13号は、14日朝に大東島地方に最も接近し、14日夜にかけて、暴風域を伴って奄美地方に最も接近する見込みです。大東島地方と沖縄本島地方では大荒れや大しけとなる見込みです。暴風とうねりを伴った高波に警戒してください。奄美地方は暴風に厳重に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒してください。台風13号の雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。


14日10時の気象衛星ひまわりの画像では、沖縄と奄美地方へ接近する台風13号の発達した雲のかたまりが確認できます。
台風13号の予想進路 最大瞬間風速45m発達ピーク迎えながら奄美・沖縄に接近へ

気象庁の観測によると、台風13号は14日10時には、南大東島の北約90キロのにあって、1時間におよそ30キロの速さで北西へ進んでいるものと推定されます。中心気圧は985ヘクトパスカル、最大瞬間風速は35メートルです。台風の雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。