愛媛のかんきつの魅力を味わってもらいたいと、さまざまなかんきつを一堂に集めたイベントが、東温市で開かれています。
東温市のレスパスシティ内にあるいしづち山麓マルシェで、3月8日から始まった「シトラスサミット」。
河内晩柑やせとか、甘平など、およそ20種類のかんきつやジュースがずらりと並びます。
毎日種類が変わるかんきつの詰め放題コーナーでは、訪れた客が、袋いっぱいに今が旬の「はるか」を詰め込んでいました。
山下毬絵アナウンサー
「こちらでは自分で柑橘を入れて生搾りジュースを作ることができます」
まず、マルシェの隣にあるカフェでかんきつを購入。
今回使用するのは、3月から販売が開始された話題の紅プリンセスと同品種の、愛果48号です。
機械にかんきつをまるごと投入すると、自動で搾ってジュースが出来上がります。
山下毬絵アナウンサー
「濃い。甘みが強い。やはりフレッシュ感が違う。生搾り体験で美味しさも2倍ですね」
週末にはイベントも開催されるこのシトラスサミットは、4月20日まで開かれています。