「ホレホレアーカイブ」は2002年、11月中旬に大雪となったというニュースです

2002年の11月15日、冬型の気圧配置が続いたことで岩手県内は内陸や山沿いを中心に雪が降りました。あっという間に18センチの積雪となった盛岡市では、至るところで渋滞が発生し、ノロノロ運転の車の長い列ができました。一方こちらは…

(リポート)
「山頂付近の積雪は117センチ、ゲレンデでは98センチ、雪の状態もサラサラで良い条件で滑走可能です」

北上市にある夏油高原スキー場。当初12月7日にオープンする予定でしたが本格的な積雪を受けて急きょ、この翌日からの営業を決めました。
11月中旬の営業開始は1993年の開業以来初めてということで、降りしきる雪の中、職員たちがゲレンデを整備したりゴンドラの安全確認をしたりして急ピッチでオープンの準備を進めていました。