日本時間28日行われた、メジャーリーグのワールドシリーズ第3戦は大熱戦となりました。ドジャースの大谷翔平選手が1試合2本のホームラン放つ衝撃的な活躍、佐々木朗希投手も中継ぎとして好投です。

シリーズ第3戦は、球場をドジャースタジアムに移して行われました。
大谷は早速第1打席でエンタイトルツーベース放ち、バッティング好調です。
3回の第2打席は6球目でした。
高めのストレートを捉え、ライトスタンドへのソロホームラン。
ドジャースがリードを広げます。
4回に逆転を許し、2点を追いかけるドジャース5回裏の攻撃。
ランナーを1塁に置いて、大谷の第3打席。
左中間へのタイムリーツーベースヒットで1点差に迫ると、3番フリーマンのタイムリーで大谷が生還し、4対4の同点に追いつきます。
しかし、7回に再びブルージェイズに1点を勝ち越され、迎えた7回裏の大谷の第4打席。今度はレフトスタンドへのこの日2本目の同点ソロホームラン。
雄たけびをあげる大谷。衝撃の1発は、ポストシーズン通算11本目となり松井秀喜さんを超えて日本選手最多を更新です。
同点の8回、1アウト1・2塁のピンチからマウンドにあがったのは、佐々木朗希。
佐々木は、このピンチをしのぐと9回もランナーを背負いながら無失点に抑える好投を見せました。
大谷は第5打席以降は、敬遠とフォアボールで、この試合4打数4安打3打点でした。

試合は延長18回までもつれた末ドジャースが6対5でサヨナラ勝ちし2勝目です。