8月12日、北海道帯広市の国道で、大型バイクを速度超過で運転したとして、61歳の男が現行犯逮捕されました。男には無免許運転の疑いもあるということです。

速度超過の疑いで逮捕されたのは住所・職業不詳の61歳の男です。
男は12日午前11時42分ごろ、国道236号線を帯広から広尾方面に向けて大型バイクで走行中、速度制限40キロの区間を61キロで走っていた疑いがもたれています。
警察によりますと、男は速度違反の取り締まりを受けた際、警察官から免許証の提示を求められると「無免許です」と話したということです。
調べに対し61歳の男は、「間違いありません」と容疑を認めていて、警察がバイクの名義や免許の有無などを詳しく調べています。
【関連記事】
・大型オートバイが車と正面衝突 フロント部分大破し27歳男性ライダーが搬送先の病院で死亡 3台でツーリング中に反対車線にはみ出しか 北海道鹿追町
・オートバイ3台~4台でツーリング中、1300㏄級の大型1台が反対車線にはみ出し衝突 鹿児島ナンバーの60代男性ライダー死亡 所持していたスマホが衝撃を検知し通報 北海道上川町
・時速120キロの白バイ警官(当時32)死亡、右折トラック運転手の有罪確定「接近を予見し、回避するのは不可能」と無罪主張するも…最高裁が上告棄却