■番付表の読み仮名
▼東
・横綱 於尋麻布漁港(おたずねまっぷ)
・張出横綱 出足平漁港(でたりひら)
・大関 老者舞漁港(おしゃまっぷ)
・張出大関 須築漁港(すっき)
・関脇 珸瑤瑁漁港(ごようまい)
・張出関脇 差閉漁港(さしとじ)
・小結 歌棄漁港(うたすつ)
・張出小結 富武士漁港(とっぷし)
・前頭1 小砂子漁港(ちいさご)
・前頭2 芭露漁港(ばろう)
・前頭3 音調津漁港(おしらべつ)
・前頭4 美呂泊港(びろどまり)
・前頭5 乙忠部漁港(おっちゅうべ)
・前頭6 仙鳳趾漁港(せんぽうし)
・前頭7 忍路漁港(おしょろ)
・前頭8 元稲府通港(もといねっぷ)
・前頭9 宇遠內漁港(うえんない)
・前頭10 床潭漁港(とこたん)
・前頭11 山背泊漁港(やませどまり)
・前頭12 鮫泊漁港(さめどまり)
・前頭13 茂草漁港(もぐさ)
・前頭14 幌武意漁港(ほろむい)
・前頭15 尾岱沼漁港(おだいとう)
・前頭16 浜鬼志別漁港(はまおにしべつ)
・前頭17 追直漁港(おいなおし)
・前頭18 藻散布漁港(もちりっぷ)
・前頭19 音標漁港(おとしべ)
・前頭20 須古頓漁港(すことん)
・前頭21 幌茂尻漁港(ほろもしり)
・前頭22 庶野漁港(しょや)
・前頭23 樽岸漁港(たるきし)
・前頭24 鬼鹿漁港(おにしか)
▼西
・横綱 厚瀬漁港(あっちゃせ)
・張出横綱 濃昼漁港(ごきびる)
・大関 鳧舞漁港(けりまい)
・張出大関 貰人漁港(もうらいと)
・関脇 奔幌戸漁港(ぽんぽろと)
・張出関脇 千走漁港(ちはせ)
・小結 神岬漁港(こうざき)
・張出小結 掛澗漁港(かかりま)
・前頭1 元和漁港(げんな)
・前頭2 知布泊漁港(ちっぷどまり)
・前頭3 力昼漁港(りきびる)
・前頭4 川汲漁港(かっくみ)
・前頭5 稚咲内漁港(わかさかない)
・前頭6 登栄床漁港(とえとこ)
・前頭7 阿分漁港(あふん)
・前頭8 雄忠志内漁港(おちゅうしない)
・前頭9 走古丹漁港(はしりこたん)
・前頭10 鵜苫漁港(うとま)
・前頭11 沖根婦漁港(おきねっぷ)
・前頭12 声問漁港(こえとい)
・前頭13 沙留漁港(さるる)
・前頭14 笛舞漁港(ふえまい)
・前頭15 節婦漁港(せっぷ)
・前頭16 国縫漁港(くんぬい)
・前頭17 神恵内漁港(かもえない)
・前頭18 歯舞漁港(はぼまい)
・前頭19 神威脇漁港(かむいわき)
・前頭20 茂辺地漁港(もへじ)
・前頭21 春立漁港(はるたち)
・前頭22 頓別漁港(とんべつ)
・前頭23 荻伏漁港(おぎふし)
・前頭24 黄金漁港(こがね)