
この他、捜査関係者への取材では、下記のような趣旨の供述などがわかっています。
・内田被告は19歳の女を“舎弟”と呼び、事件に「自分が誘った」
・道の駅で初めて女子高生と会った後「言葉遣いが気に入らなかった。呼び出して謝罪を求めたが、失礼な態度を取られた」
・女子高生はコンビニエンスストアで店員に助けを求めたが「この子はおかしくなっているので、取り合わなくていい」などと誤魔化す
・現場付近について「人目につかず、防犯カメラがないことを知っていた」
・現場付近で、女子高生が着用の衣類発見
・殺人容疑について「橋から落ちたかどうかは知らない。置いてきただけだ」と否認続ける
・女子高生のスマホは神居大橋以外の場所から壊された状態で発見
・謝罪させられたり、欄干に座らされたりする動画残る

内田容疑者の他、殺人などの共謀容疑で逮捕された19歳の女は家庭裁判所に送致、監禁などの疑いで逮捕されていた16歳の少年は少年院に送致、16歳の少女は保護観察の処分となっています。