名古屋の早咲きの桜が開花しました。
きょう(14日)、名古屋の日中の気温は20℃近くまで上昇し、春野菜も例年より早く店頭に並んでいました。

早咲きの桜は「オオカンザクラ」です。
名古屋市東区泉の歩道沿いで14日に一部が咲きはじめていました。
区役所によると、例年2月下旬から3月上旬に咲き始めるということですが、ことしは早くも春の知らせが届いたようです。

一方、名古屋市昭和区の川名公園では、午後1時過ぎ「こんな声」が…。
(3歳児の母親)
「暑い。夏みたい」
(6歳と3歳の母親)
「4月くらいの暖かさ。水筒のお茶は多めに冷たくして入れてきた」
(6歳と2歳の母親)
「信じられない暖かさ。子どもも私も花粉症なので、こんなに暖かいと、そろそろくるかなと」
皆さん「朝方に比べ、昼頃から急に気温が高くなり、その温度差にとまどう。服装選びが難しい」と話していました。

14日の名古屋の最低気温は3.7℃、一方、最高気温は19.2℃。
平年に比べ8.9度℃高く、4月上旬並みとなりました。
この暖かさは、きょうに始まったことではありません。
名古屋市のスーパーでは、すでに…。










