中国政府は、新型コロナウイルスの拡大を受けて制限してきた中国からの団体旅行を、日本やアメリカ、韓国などを含む世界78の国や地域で8月10日に解禁いました。

日本に中国からの団体旅行客が訪れるのは、約3年半ぶりのことです。

国内外の観光客に人気の三重県鳥羽市のミキモト真珠島。2019年までは年間3万人以上の外国人観光客が訪れ、そのうち2割弱が中国からの観光客でした。

しかし18日に訪れていた観光客は、ほとんどが国内からの旅行客でした。

中国からは今年まだ1000人ほど

去年秋は、新型コロナウイルスの水際対策の緩和と歴史的な円安で、フランスやシンガポールなどからツアー客が訪れていました。

(フランスからの観光客)
「買います。もらいます」
「イヤリングとネックレス5本を買った」

ここぞとばかりに買い物を楽しむ人たち。

(シンガポールからの観光客)
「シンガポールより安い」

(マレーシアからの観光客)
「イヤリングとネックレス5本を買った。11万2千円。(マレーシアで買うより安い?)間違いないね」

円安の今、日本は魅力にあふれる買い物天国です。

今年に入り7月までにミキモト真珠島を訪れた外国人観光客は、合わせて1万3150人。このうち中国からは、1000人ほどにとどまっているということです。