最大9連休となることしのゴールデンウィーク。百貨店では、大型連休に向けた「帰省土産商戦」が始まります。

(記者)
「お菓子売り場です。東海地方のお土産がずらりと並んでいます」


名古屋駅に隣接する、ジェイアール名古屋タカシマヤでは、ゴールデンウィークが始まる週末をにらみ、帰省土産にピッタリなお菓子などを準備。


用意した品数は、去年の2割増しで、過去最大規模になるとのこと!

(ジェイアール名古屋タカシマヤ広報 江口有美子さん)
「名古屋土産は約180種類を用意しているので、多くの人にお選びいただけると思う」


名古屋の和菓子店「小ざくらや一清」の「家康くん」は、徳川家康の顔をモチーフにした練り切りで、ジェイアール名古屋タカシマヤ限定のお菓子です。


一方、名古屋城をイメージしたこちらのパッケージに入っているのは、あのクラブハリエのミニバームクーヘン!こちらもジェイアール名古屋タカシマヤ限定です!さらに!


(福井から来た人)
「名古屋と言えば、色々な有名なお店があるけど、坂角さんが頭に浮かびまして」
(埼玉から来た人)
「”限定”って書いてあったので 限定に弱くて買っちゃいました」

この日、名古屋でライブを楽しむという埼玉と福井から訪れていた女性2人は、坂角総本舗のゆかりをお土産に、さらに…


(大阪から来た人)
「大阪には「いか天」がある。でも名古屋は「えび天」なのかなと思って」

大阪から名古屋にミュージカルを観に来た女性たちは、名古屋と言えば、「金のえびてんに限る」と豪語!

ジェイアール名古屋タカシマヤも、老舗の土産は根強い人気があると言います。

こうした中で今年のラインナップの特徴については…

(ジェイアール名古屋タカシマヤ広報 江口有美子さん)
「ことしは今話題の三英傑や「徳川家康」関連のパッケージやアイテムが人気を集めています」


私たちがお伝えするのもなんとなく気が引けますが、現在放送中の大河ドラマにあやかり、「家康」を前面に押し出す作戦とのこと。

(ジェイアール名古屋タカシマヤ広報 江口さん)
「これまで外出や旅行ができない機会が多かったと思いますので、ことしはご利用される方が多いと予想しています。駅立地ということもあり「買いやすい」ということが、当店の売り場の一番の強み」


JR東海によりますと、4月28日から5月7日までの新幹線の指定席予約数は、去年と比較して約1.6倍(13日時点)。また、2018年比では95%で、コロナ禍前の状況にほぼ戻ってきています。


ことしのゴールデンウィーク、帰省するみなさんは「どうする手土産?」