春の高山祭が14日から始まり、新型コロナの影響などで中止されていた、絢爛豪華な祭り屋台の曳き揃え(ひきそろえ)が4年ぶりに行われました。

毎年4月14日から2日間行われる「春の高山祭」。
ことしは新型コロナの影響などで中止が続いていた屋台の曳揃えが4年ぶりに行われ、きらびやかな屋台が街を彩りました。

祭りでは「からくり奉納」も披露され、繊細な演技に観光客からは歓声が上がっていました。


ことしは6年ぶりとなる「夜祭(よまつり)」も開催される予定です。
岐阜県高山市によりますと、14日午前11時の時点で、2万3000人が訪れているということです。