4月5日、岐阜県中津川市で行われているリニア中央新幹線の岐阜県駅工事に関連した「上水道」の付け替え工事で、周辺の飲み水に濁りが発生しました。
JR東海によりますと、5日午後2時半ごろ、リニア中央新幹線・岐阜県駅工事に伴う上水道の付け替え工事の影響で、岐阜県中津川市千旦林(せんだんばやし)の北部の地域で、飲み水の上水道に濁りが発生しました。
濁りが生じた原因としては、上水管につないでいた「仮設」の上水管のキャップが外れたことによる、圧力の変化が考えられるということです。
濁りが発生した後、上水道を管理する岐阜県中津川市が緊急の給水所を開設し、現時点で濁りは解消されています。
水が濁ったことによる健康被害は今のところ、報告されていないということです。
