小学生が地元で栽培している花を使ったフラワーアレンジメントを体験です。

この体験は三重県伊勢市と地元の花の栽培農家らが協力し、地域の子どもたちに花をいける楽しさや園芸農家への関心を深めてもらおうと行ったものです。

きょう(1日)は伊勢市立豊浜東小学校の1年生から3年生の23人がフラワーアレンジメントに挑戦。

地元で栽培されているバラやガーベラ、それにカーネーションなどを、長さや彩り、花の大きさなどを考えてアレンジしていました。

(児童)
「ちょっと難しいところもあったけど楽しかった」
「(Q:この花は誰にプレゼントする?)ママとパパ」

伊勢市の担当者は「こうした体験を通して農業への関心や理解が深まっていけばうれしいです」と話していました。