家財道具は全部水に…

この駐車場では雨の当日、水の流入を防ぐ止水板を設置できませんでした。あまりにも短時間に水が押し寄せたため、避難するしかなかったとしています。

この他、四日市市内では今回の記録的な大雨で、少なくとも約3300軒の住宅が浸水被害に遭い、きょうから、保険金の申請などに必要な罹災証明書と被災届出証明書の受付が始まりました。

(被害に遭った市民)
「(大雨)当日は、玄関から水が入ってきたと思ったら、その後(家の中に)ザーッと水が入ってきて、掃き出し窓からも水が入ってきて、全室がつかって…」

Q.家財道具は?
「全部水につかっている」

(被害に遭った市民)
「くすの木パーキングに車を止めていたので、水没している。家から(職場などへ)は、30~40分歩けば行けるので」

都市の排水能力を上回る急激な豪雨で、街中が水に浸かった今回の被害。完全な復旧には、かなりの時間がかかりそうです。