温度を上げる前に湿度を上げてみては?

ポイント(7)湿度を上げよう!
空気は「温度」が上がると「湿度」が下がる性質があるため、エアコンで室内をあたためた時も湿度は下がってしまいます。同じ温度でも湿度が高いと、あたたかく感じやすくなるため、加湿器や洗濯物を部屋干しするなどして、室内の「湿度」をあげるといいでしょう。

しかし…湿度が高すぎるとカビや結露が発生してしまうため、人にも住まいにもちょうどいいとされている「湿度40~60%」を保つといいようです。

年末年始で家族や親戚が家に集まることも多いと思います。快適に上手に節電して、寒い冬を乗り越えましょう。