愛知県刈谷市で、特産の切り干し大根作りが最盛期を迎えています。

刈谷市北部の東境町は、この時期「伊吹おろし」と呼ばれる冷たく乾いた北西の強い風を利用した切り干し大根作りが盛んです。

神谷一夫さんの家でも収穫したばかりの大根を短冊状に切り、天日干しにする作業に追われています。

ここで2日ほど干すと旨味と甘みが凝縮した切り干し大根になります。

ことしは暖かい日が続き、肝心の伊吹おろしも、あまり吹いていないということで、作業は例年より10日ほど遅れているということです。

(生産者 神谷安子さん)
「寒さが来て風が吹いてほしい」

切り干し大根作りは1月中旬まで続き、JAの直売店などで販売されます。