【風の予想】
●27日(火)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
九州南部 23メートル(35メートル)
奄美地方 40メートル(60メートル)

●28日(水)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
四国地方   18メートル(30メートル)
九州北部地方 20メートル(30メートル)
九州南部   45メートル(65メートル)
奄美地方   50メートル(70メートル)

●29日(木)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
四国地方   25メートル(35メートル)
九州北部地方 35メートル(50メートル)
九州南部   45メートル(65メートル)
奄美地方   35メートル(50メートル)

【雨の予想】
27日午後6時~28日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
東海地方   200ミリ
近畿地方   100ミリ
四国地方   120ミリ
九州北部地方 100ミリ
九州南部   300ミリ
奄美地方   400ミリ

28日午後6時~29日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
東海地方   200ミリ
近畿地方   200ミリ
中国地方   100ミリ
四国地方   300ミリ
九州北部地方 400ミリ
九州南部   600ミリ
奄美地方   300ミリ

29日午後6時~30日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
東海地方   300ミリ
近畿地方   300ミリ
中国地方   200ミリ
四国地方   400ミリ
九州北部地方 300ミリ
九州南部   400ミリ
奄美地方    50ミリ

また、九州南部と奄美地方に線状降水帯発生の可能性があると発表されました。
・宮崎県・鹿児島県・奄美地方 27日夜~28日夜にかけて

全国的に雨や風などの影響が長引くおそれがあり、交通への影響も出る可能性があります。予定の変更なども検討してください。

JR東海は、沿線での大雨や強風が予想されるため「東海道新幹線」は、30日(金)~31日(土)を中心に、「在来線」は、30日(金)~9月1日(日)に「計画運休や運転見合わせの可能性」があるなどと発表しています。

(※天候の急変などによっては、前後の日程でも急きょ運転見合わせの可能性あり)

また、ハザードマップや防災グッズの確認、停電対策などを済ませておいてください。

冷蔵庫の中に凍らせたペットボトルを入れておくと停電した際、保冷剤代わりになるので、準備しておくとよいでしょう。

【画像でまとめて見る】進路予想・雨風シミュレーション 27日(火)~31日(土)