(柳沢彩美アナウンサー)
いよいよ、4月23日(火)にグランドオープンを迎える新しい「中日ビル」。

地下5階、地上33階、高さは158mという中日ビル。栄のランドマークになることは間違いないでしょう。そして地下には、2階と3階に駐車場があります。地下1階から7階までは商業エリアということになります。

以前と同じように、ビルと栄の駅から続く地下街は繋がっているので、アクセスは抜群ですよね。そして5階には、旧中日ビルにあった全国物産観光センターが入りました。北海道・山形・福島・石川・高知・沖縄など15の道県事務所が入りました。

以前は、中日劇場が入ってましたが、生まれ変わって「中日ホール」というコンサートができる豊富な舞台設備を備えたものもあります。27日(土)には、早速LiSAさんのスペシャルミニライブがあるということなんです。

そして、24階から32階はザロイヤルパークホテルアイコニック名古屋が入っておりまして、若狭さん、この中にはドラゴンズルームがあるんですよ?

(若狭敬一キャスター)
知ってましたよ。これバンテリンドームナゴヤの人工芝が床に敷き詰められていて、バンテリンドームは、ナゴヤドーム時代から何度も人工芝を張り替えているんですけど、今のは結構毛先が長くてふわふわなので気持ちいいと思います。最初はね結構短くてかたかったんですけど、今はふわふわですよ。

(柳沢アナ)
ドラゴンズルームは、ホテル内に2部屋ありまして、素泊まりプランの販売は来年1月31日までだそうです。料金1部屋3万9000円からで最大4人宿泊可能。計算すると1人当たり9750円からということになります。

ドラゴンズのユニフォームを着て、チェックインされているという方もいらっしゃるそうですよ。

(若狭キャスター)
本当にこうなってくると、ドラゴンズと中日ビルというのも非常に過去密接な関係があって、特に優勝したときなどは優勝パレードが行われて、最終ゴール地点がこの中日ビルの2階のテラス席だったんです。