1月14日、島根県唯一のデパート・一畑百貨店が、惜しまれつつも閉店しました。
全国的に百貨店業界が苦境に立たされるなか、今回取材班は鳥取県米子市で営業を続ける2つの百貨店の生き残りをかけた戦略に迫りました。

「一畑百貨店、閉店致します。長い間、有難うございました」

1月14日。
島根県松江市で営業を続けてきた「一畑百貨店」が、65年の歴史に幕を下ろしました。
ピーク時の2002年には108億円の売上高を記録しましたが、大型ショッピングモールの出店やネット通販の台頭、コロナ禍による影響などで業績が悪化。
閉店を余儀なくされました。

百貨店の閉店は全国で相次いでいて、2013年に242あった店舗数は、2023年には180まで減少しています。

そんな苦境の中・・・