3日、鳥取県鳥取市の神社で樹齢150年以上のモミの大木が倒れ、駐車中の車が下敷きになったほか、通行人の女性も背中などに軽いけがをしました。


3日午後3時半ごろ、鳥取市上町の鳥取東照宮の鳥居の近くで、通行人の男性から「倒木があり、通行人にかすった」と通報がありました。

倒れたのは樹齢150年以上、高さ約21メートル、幹回り約2.6メートルのモミの木で、この倒木により隣接する歴史博物館の敷地にあった車が下敷きになったほか、通行人の女性が背中などに軽いけがをしました。
女性の命に別条はないということです。

現場は、人気のウォーキングコースになっていて、県道の敷地にあることから、県が原因を調べる方針です。

管理する鳥取県土整備事務所は、「被害にあった人にお詫びします。原因を早急に調査する」とコメントしていて、4日鳥取市と岩美町内の街路樹について緊急点検する方針です。