3日も鳥取県米子市や島根県出雲市で今年最高の暑さとなり、各地で猛暑日を記録した山陰地方。
国立公園・大山の観光地では暑すぎて困った事態も起こっています。
3日書き入れ時の国立公園大山の観光施設を訪ねると。

訪れた人は
「ガブって食べて。ガブっ。ガブっ」
鳥取県伯耆町にある「大山まきばみるくの里」。
こちらの施設では、名物のソフトクリームが大人気!
わんちゃんもかぶりつくほどの人気で多い時には4000個以上売れますが…。
暑すぎて、その名物がすぐに溶けていく始末。
30秒ほどで崩れてしまいました。

ソフトクリームを買って食べるお客さんの周りも溶けたクリームで真っ白です。
訪れた人は
「だいぶ溶けるの早いですね。風に当たったりして、けっこうすぐ溶けちゃう」
「アイス食べるのは自信があったんですよバグバグっと。こんな溶けて食べるの初めて」

大山まきば みるくの里 眞木礼乃さん
「(お客さんから)『早く食べなきゃ溶けちゃう』みたいな話はある。風があるとやっぱり溶けやすい。すぐにでも溶ける前に味わっていただきたい」