24日、島根・鳥取両県では国道を中心に車のスタックが相次ぎました。また、島根県の国道9号では全面通行止めが発生しています。

松江国道事務所によりますと、午後8時現在、安来市の国道9号・道の駅あらエッサから松江市の出雲郷東交差点までの約18キロを通行止めにしているということです。

対象区間内で除雪作業を行うための措置だということでで、区間内で24日これまでにあわせて6件のスタックが発生しました。現在はすべて解消しているということです。

道路を管理している松江国道事務所は、通行止め区間で除雪トラックと散布車を1台ずつ稼働させていますが、現在も対象区間解除の見通しは立っていません。

松江国道事務所は24日中の解除を目指して作業を進めるとしています。