格闘家の武尊選手(鳥取県米子市出身)が、K-1及びKRESTとの契約を解除したと自身のインスタグラムで報告。
地元・鳥取県でインタビューに答え、「世界の格闘技界で活躍できるようステップアップしたい」と決意を語りました。
鳥取県米子市出身の武尊選手は1日、自身のインスタグラムで
「いつも応援してくれている皆様にご報告をさせて頂きます。
契約満了に伴い10月31日付でK-1及びKRESTとの契約を解除させて頂きました。
これからは一格闘家の武尊として国や団体の垣根なく挑戦して格闘技界が更にたくさんの人に夢やパワーを与えられる業界になるように残りの格闘家人生、全力で戦います。」と報告しました。

武尊選手は1日、自身が主演する短編映画「星取物語」の撮影報告のため、鳥取県境港市の境港市役所を訪れ、伊達憲太郎市長を表敬訪問しました。
「星取物語」は地方創生をテーマに全国各地の物産や観光地など、地域の魅力を交えながら描く短編映画製作シリーズの1つで、1日は地元・米子市での撮影の様子が公開されました。
武尊選手(鳥取県米子市出身)
「まさか演技をすることになるとは思わなかったので、頑張ってやりたいと思います」
「地元で見ている人も『あっ!』というシーンがいっぱい出てくると思うので、楽しんでもらいたいです」


武尊選手にとってはこれが映画初主演。
主人公でボクシング選手を目指す「正彦」役を務め、同じく米子市出身の山根千佳さんが演じる「姫奈」との青春ラブストーリーになるということです。
武尊選手は地元メディアの前で、今後についての決意を語りました。

武尊選手(鳥取県米子市出身)
「約10年くらいK-1グループで試合をさせてもらってやってきましたが、これからは日本格闘技界だけじゃなくて、世界の格闘技界で活躍できるようにステップアップしていきたいと思っています」
「みんなにパワーを与えられるような試合であったり活動をしていけたらいいなと思っています」

武尊選手は6日には米子市で行われるキックボクシングイベント「GAINA魂2022~第一回ガイナソウル~」で、同じく米子市出身の晃貴選手とスペシャルエキシビションマッチを行います。