職員の手描きによるカレンダー、実はその歴史は長く、1992年に始まりました。
消防の日々の活動を紹介したり、その年の大きな出来事をテーマにすることも。
こちらは2012年のカレンダー「がんばろう日本!」。
前の年に発生した東日本大震災からの一日も早い復興を願い制作されました。
そしてこちらは、2021年「コロナに負けない」。
猛威を振るう新型コロナへ警鐘を鳴らしました。
当初は子ども向けとして県東部の幼稚園や小学校などに配っていましたが、大人にも人気となり、いまでは当初の倍、2000部を作って一般にも配布しています。
