診療所まで行かなくてもオンラインで結んで、離れた場所で医師の診察を受けられるオンライン診療の実証実験が、この程、鳥取県鳥取市佐治町で行われました。
自宅近くの余戸公民館に入ってきたのは、診察を受ける高齢の男性。
目の前にはタブレット端末とそれに繋がれた画面があります。
同じ頃、約5キロ離れた診療所でも、タブレット端末の前に医師が座っていました。
お互いの顔が映る画面を通して離れた場所で医師の診察を受けるのが、実証実験が行われたオンライン診療です。
患者は医師と会話しながら目の様子をカメラに向けたりして診察を受けました。
オンライン診療実現には鳥取市からのお知らせや防災情報、買い物などのサービスをオンラインで受けられる「スーパーアプリ」の実証実験が、この鳥取市佐治町余戸地区で行われていることが下地となりました。
回線は、地元ケーブルテレビの通信インフラが使われていて、クリアな映像と澱みない音声でオンライン診療が問題なく成り立ちました。