ついにデビューです。6日、特急やくもの新型車両273系の運行が始まりましたが、その一方で水を差す困った事態も発生しました。
岡山県で出発式を終えたばかりの新型やくもに、最大20分の遅れが発生。その理由は付近住民からの通報でした…「線路内に人が立ち入った。撮り鉄だと思う」。
6日、運行が始まったのは特急やくもの新型車両273系。初便の出発にあわせ、米子駅では記念セレモニーが行われました。
JR米子駅の発車メロディと新型やくもの車内チャイムに採用されたことから、米子東高校吹奏楽部によって「Official髭男dism」の楽曲が演奏され、セレモニーを盛り上げました。
鳥取県 平井伸治 知事
「本当にきれいな新型列車、ぜひ多くの方々にこれに乗って山陰に遊びに来ていただきたいと思いますし、ビジネスやいろいろな人生の思い出がこのやくもから生まれる、そんな気持ちになってきました」