街の人は
「知らない人が家に入ってくるので、なんか他のところを構われたりとかあるかもしれないと思うと心配です」
「セキュリティの面だとか、何かあった時どういうふうに契約とかなっているのかなってのはちょっと気になったり。」

そう、トラブルへの懸念です。
国民生活センターに、実際にあったトラブルの相談事例を聞いてみました。

「作業後に物が壊れてしまった」
「予約をしていたのに、当日ドタキャンされて連絡がつかなくなった」
「掃除を頼んだが、質が悪い。明らかな手抜きサービスをされた」

こうした家事代行サービスに関するトラブルの相談は、年間1,000件以上全国の消費生活センターに寄せられているといいます。

こうしたトラブルにあわずにサービスを利用するためにはどうすればいいのか、国民生活センターに聞きました。