春分の日の20日は朝から多くの家族連れが訪れ、食品サンプルの世界に引き込まれていました。

来場者は
「結構前から好きで、こういうの。作れないし。作るのを見ててすごいなと思って。感心します」

また、会場には食品サンプルの製造工程を紹介したり、食品サンプルを自由に盛り付けたりできるコーナーも設けられています。

来場者は
「一番好きなのはこれ。第2位がこのウインナー。目玉焼きはこの白い部分、イクラはこのプチプチのイクラが好きです」

お菓子の壽城 営業係 柴田晶彦さん
「私たちも実際目の当たりにして、日本の技術の素晴らしさを感じています。春休みたくさんの写真を撮っていただいて、笑い声あふれる空間にしていただければと思います」

「食品サンプルの世界展」は5月6日までの開催。お腹がすいて、うっかり口に入れてしまわないように注意してくださいね。