安倍元総理が銃撃により死亡した事件をめぐり、木原官房副長官は警察幹部の責任について、「検証結果も踏まえて、適切に判断がなされるべき」との考えを示しました。政府が責任について言及するのは初めてです。

木原誠二官房副長官
「幹部の責任の問題につきましては、その結果も踏まえて、その時点で適切に判断がなされるべきというふうに考えているところであります」

安倍元総理が銃撃により死亡した事件をめぐっては、警察庁が警護・警備に関する検証チームを立ち上げて調査を始めていて、8月中に検証・見直しの結果を取りまとめる予定です。

これについて木原官房副長官はきょうの会見で「重大な結果を招いた今回の警護・警備の問題点を早急に洗い出し、具体的な対策を講じていくということがまず必要」と述べたうえで、「幹部の責任の問題については、検証結果も踏まえて、その時点で適切に判断がなされるべきというふうに考えている」と明らかにしました。

今回の事件で政府が責任について言及したのは初めてです。