国際スケート連盟(ISU)は30日、2022年北京オリンピック期間中にドーピング陽性が発覚したフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(17、ROC)を失格とし、北京オリンピック団体戦の順位を決定。これにより日本は銅メダルから銀メダルへ繰り上がった。
前日29日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)はドーピング陽性のカミラ・ワリエワ(17、ROC)に4年間の資格停止処分を発表した。これを受けてISUは団体戦の結果を発表、ロシア・オリンピック委員会(ROC)を失格とはせず、ワリエワが演技して1位だったショートプログラムの順位点とフリーの順位点を無効とした。
ROCは団体戦の合計点が74点から54点に下がり、65点で2位だったアメリカが金メダルに繰り上がった。63点で銅メダルだった日本は1つ順位を上げ、銀メダルとなった。そして54点のROCは3位、カナダは53点とわずか1点及ばず、4位のままとなった。














