新年を前に高松市の栗林公園で、正月の入園者を迎える門松の設置が行われました。

縁起物の松竹梅を使って門松を作っていくのは、栗林公園の庭師4人です。

竹の後ろに松を配置して土を入れ、外側に梅、内側に南天を差して「こも」を巻き、最後に紅白の葉牡丹を並べていきます。庭師たちは約2時間かけて高さ2メートルの門松を完成させました。

(栗林公園 造園課 宮崎智嗣課長)「新年を迎えるにあたってやっぱりこれから平和な正月をみなさんに迎えてもらいたいと思っています」

元日は入園無料となる栗林公園。3が日は「福笑い」など昔ながらの正月遊びを体験できる催しが行われます。