12月22日の沖縄地方は多くの地域で今季一番の冷え込みとなっています。きょうは1日を通して気温が上がらず日中も真冬の寒さが続きそうです。
愛久澤記者
「那覇市の気温は15度を下回っています。待ちゆく人は厚着をして、足早に会社や学校に向かっています」
きょうは県内25の観測地点のうち21地点で今季1番の冷え込みとなっていて、国頭村奥では午前3時半過ぎに9.9℃を観測しました。

市民
「とても寒いですね。毛布から出られなかったです」
「もう沖縄じゃないんじゃないか。家から出ません」
「早くまた温かくなってほしいな」
「中から3枚着てます。あとこの上着」
「寒い。とっても寒い」
県内各地では1日を通して気温が上がらず日中も真冬の寒さが続きそうです。
そして、きょうは二十四節気の一つ「冬至」県内では、健康や子孫繁栄を祈り、ジューシーを仏壇に供えて家族みんなで食べます。
那覇市の惣菜店上原パーラーでは、朝早くからトゥンジージューシーを買い求める人の姿がみられました。
買い物客
「トゥンジージューシーのだから買いに来ました。ご先祖においしいトゥンジージューシー食べて下さいと伝えます」
「このトゥンジージューシー、うちで炊けえなかったので、これを利用させてもらって、先祖様にお供えしす」

上原パーラーでは、通常の3倍となる300食分のトゥンジージューシーを用意したということです。