日米の鉄鋼業界で大型再編です。国内鉄鋼最大手の日本製鉄はアメリカの大手鉄鋼メーカー「USスチール」を買収することで合意したと発表しました。買収額はおよそ2兆円に上ります。
日本製鉄によりますと、買収することで合意したのは、1901年創業でアメリカを代表する老舗企業の鉄鋼メーカー「USスチール」です。買収額は141億ドル=日本円でおよそ2兆円にのぼる見通しです。
日本製鉄は買収の意義について「アメリカは先進国で最大の鉄鋼需要があり、自社の技術力や商品力を活かした高級鋼材の需要が期待できる市場」と説明しています。
記者
「私の後ろに見えるのが高炉です。24時間365日稼働しています」
鉄鋼業界をめぐっては、製造過程で多くの二酸化炭素を排出するため脱炭素に向けた対応が迫られていて、両社は「脱炭素化の革新技術の開発で協業していく」としています。
一方、USW=全米鉄鋼労働組合は今回の買収を非難する声明を発表しました。
声明では、「USスチールはアメリカの象徴的な企業を外国企業に売却することを選んだ」と指摘し、「強欲で目先の利益に捉われている」と非難。
また、「組合に買収を報告すべきところ、両社から連絡はなかった」として、日本製鉄が組合との協約をすべて理解していると思えないと疑問を呈しています。
さらに、規制当局に対して、▼国家の安全保障上の利益にかなうか、▼また、労働者に利益をもたらすのか厳正に審査するよう要請しました。
注目の記事
市議会解散は追い詰められた市長の正当な権限か、乱用か 突如発生した市議選に2000万円超の税金 専門家が語る「制度の想定外」

謎に包まれた古代の鏡「三角縁神獣鏡」が映し出す古の出雲の姿とは? 島根大学・岩本崇准教授が濱田青陵賞受賞

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年


”箱乗り”車が横転→16歳少女2人が死傷「命を預けろ」運転していた22歳男と少年少女3人の関係、当日夜は…危険運転致死傷事件①【判決詳報】

「ゴミ袋」にも転売ヤー現る!?八尾市で無料配布の家庭用ゴミ袋 税金使った施策なのに...フリマサイトで大量売買 市議は「事業者が費用を浮かすために購入か」と指摘 法律では「転売自体は問題ナシ」?

【全文公開】高市早苗氏の勝利演説「働いて働いて働いて働いて働いて参ります」自民党で初の女性総裁
