1等前後賞あわせて10億円の夢。物価高の今年だからこそ、なんとか当てたい年末ジャンボ宝くじ。攻略法を徹底リサーチしました。

10億円当てたらどうしますか?

上村彩子キャスター:
年末ジャンボ宝くじ、1等・前後賞合わせて10億円です。

▼1等…7億円(23本)
▼1等前後賞…1.5億円(46本)
▼2等…1000万円(184本)去年の2倍
▼3等…100万円(9200本)去年の10倍

実際に10億円が当たったらどうするか?宝くじを購入した人に聞いてみると…

60代女性「孫たちが来てゆっくりできる広いリビングのある家を買いたい」

20代女性「高いバッグをいっぱい買いたい」

30代男性「全部使う。船を買って、船に住む」

皆さん、10億円が当たったらどうしますか?

オンライン直売所「食べチョク」秋元里奈 代表:
自分の会社に投資するか、プライベートジェットを買う。10億円じゃ買えないか。

井上貴博キャスター:
テレビ向けのコメントですね。お酒が入ったら違う答えになりそう。

高額当せん者には傾向あり!

上村キャスター:
去年に1000万円以上の当せん金を受け取った人を対象にした調査によると(宝くじ公式サイトより)、高額当選者には、ある傾向があるそうです。

まずは“イニシャル”。

▼男性は、K.T
▼女性は、M.S

Nスタで言うと、高柳光希キャスター(Koki Takayanagi)が当てはまりますね。
みんなの分をまとめて買ってくれないかな。

さらには“星座”にも傾向があるそうです。

▼いて座

そして、“売り場の選び方”、“購入した枚数”にも傾向が。

▼売り場を選んだ理由
1位…いつも買っているから
2位…出かけたついでに
3位…有名な売り場

▼購入した枚数
1位…30枚
2位…10枚
3位…100枚以上

一気にたくさん買う人よりは、10年以上ずっと買い続けている人の当選確率が高いようです。

井上キャスター:
この情報、毎年出ていますけど、気にしてる方いらっしゃるんですかね。

上村キャスター:
この傾向、毎年変わるので、次回は、新たな傾向があるかもしれません。