子育てをしながら就職しようと考えている女性を支援しようと、託児サービスつきの就職支援セミナーが香川県高松市で開かれました。

母親が託児所を訪れ、子どもを預けます。そして子どもを見てもらっている間、参加するのは就職支援セミナーです。

(セミナーの講師)「なぜ、いまお仕事を再開しようとしているのか」
母親たちに就職の可能性をひろげてもらおうと、「しごとプラザ高松」が開きました。子育て中の女性の就職活動は、働く環境から遠ざかっていることなどで、どんな求人があるかわからない状態ではじめる人が多く、子育てとの両立に不安を抱えているケースも多いということです。セミナーでは、2人1組で再就職に向けての準備や今考えていることなどについて話し合いました。

(参加者)「やっぱり自分のためにやってみたいんだなっていうのをあらためて」「意見交換だったりとかできる場所ってすごく大事だなというのをあらためて感じましたね。母親ってやっぱり結構孤独だなって感じるんですよね」
子育てをしながら再就職するためにはひとりで抱え込まず、周りに頼ることも大事だといいます。

(高松公共職業安定所 しごとプラザ高松 金本佳子所長)「情報をできるだけ多く持って選択肢を広げた上で、ご自身なりの望ましい姿というかありたい姿を目指して頑張っていただきたい。そのお手伝いをできるだけさせていただきたいなと」

「しごとプラザ高松」では、企業説明会や座談会を予定するなど、今後も子育て中の女性の支援に取り組んでいきたいとしています。