25日にかけて冬型の気圧配置が強まる影響で、新潟県内では24日夜から次第に雪が強まる見通しです。上越と中越の山沿いでは注意報級の大雪となる見込みです。
新潟地方気象台によりますと、新潟県内では24日から25日にかけて、山沿いを中心に雪となり、平地でも積雪となる所がありそうです。上越と中越の山沿いでは注意報級の大雪となる見込みです。

25日朝までの24時間に降ると予想される雪の量は、いずれも多い所で、上・中越の山沿いで35センチ、下越の山沿いで20センチ、新潟県内全域の平地と佐渡で5センチとなっています。
また冬型の気圧配置が強まる影響で、新潟県内では25日にかけて海上を中心に風が強く吹き、24日は非常に強く吹く所もある見込みで、24日から25日にかけて、海はしける見込みです。

予想される最大瞬間風速は上・中越の海上と、下越・佐渡の陸上や海上で30メートルと予想されています。下越と佐渡では24日夜はじめ頃から25日明け方にかけて高波に、24日夜遅くから25日未明にかけて強風に注意・警戒してください。
また、新潟県内全域で24日夕方にかけて落雷や激しい突風、急な強い雨、ひょうに注意が必要です。また、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意してください。
